代表 長尾 元彦

弊所は、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、本当の経営革新支援機関になるべく、設立された事務所であります。通常の記帳代行や経理代行、法人や個人の確定申告、財務分析や節税対策にとどまらず、中小企業の経営課題を包括的に解決できることが、他の税理士や税理士法人との差別化、異質化につながっています。

真なる経営課題は、売上高の増加、組織社員の成長にあり、経理業務にないことは周知の通りです。通常の顧問料で経営課題解決のご相談を受けることも可能です。お客様の経営課題解決に少しでもお役に立てれば、この上ない喜びです。

代表社員 長尾 元彦

確定申告・決算から節税対策まで。当事務所で対応可能なサービスをご紹介します。

月次顧問サービス
月次顧問サービス

お客様に有利で適正な決算を実現するため、「記帳代行」「会計帳簿の作成」「会計ソフト導入支援」「財務ミーティング」など幅広い会計サービスを提供します。また、「税務相談」「決算予測」「節税対策」「資金繰り支援」にも対応しております。

決算サービス
決算サービス

決算書を作成し、「貸借対照表」「損益計算書」「株主資本等変動計算書」「注記表」「勘定科目内訳明細書」「事業概況説明書」「総勘定元帳」などを税務署へ提出します。また、「法人税」「地方税」「消費税」「償却資産」「相続税」の各申告書を作成し、税務署や市区町村等に対応します。

年末調整サービス
年末調整サービス

法人が従業者から源泉徴収した税額と、各従業者が納付すべき所得税額を精算する手続きです。年末調整の計算に加え、国税庁へ法定調書合計表や支払調書を作成・提出します。また、市町村へ給与支払報告書を提出し、各従業者の住民税額の決定手続きも行います。

税務調査の立ち合いと交渉
税務調査の立ち合いと交渉

税務調査は、一般的に5~6年に一度行われるものですが、突然の調査に不安を感じる経営者も少なくありません。しかし、税務調査官も私たちと同じ人間です。お客様にとって有利で適正な結果となるよう、万全のサポートを提供いたします。

融資サポート
融資サポート

事業計画や資金計画の策定を支援し、必要に応じて銀行との面談にも同行します。創業時の融資対応に加え、資本調達を検討する経営者には資本家の紹介も可能です。銀行は実績を重視しますが、投資家は将来性を評価するため、挑戦する価値があります。構想の言語化・数値化をサポートします。

毎月源泉
毎月源泉

給与支給人員が10人以上の場合は毎月の納付が必要となる源泉所得税について、税額の計算や納付手続きをサポートします。10人未満の場合は、半年ごとの納付が可能な特例があり、この手続きにも対応します。

経営コンサルティングサービス
経営コンサルティングサービス

弊所は「組織が個人を優先する」を理念に、外部視点を活かした組織力向上を支援します。全員参加の継続的改善を軸に、人材マネジメントの仕組みを構築し、人事担当者のスキル向上をサポート。さらに、研修教育サービスを提供し、組織の成長を後押しします。

研修教育サービス
研修教育サービス

主に管理職を中心に、以下の研修教育サービスを提供しています。短時間の3時間研修から2日間にわたる合宿研修をご用意しておりますが、お客様のニーズに合わせて、コンテンツを修正・調整いたします。
・管理者教育と行動計画策定
・組織と社員の成長
・営業戦略(ランチェスター戦略)と全社戦略
・問題解決
・CSR(ガバナンス、コンプライアンス、監査論)

  • 船木様

    株式会社SSL
    船木様

    先生との出会いは「紹介」です。先生のお客様から先生のご紹介を受けて、お会いしたその日に税理士チェンジを決めました。非常に話しやすかったこと、また弊社のビジネス環境に即した経営アドバイスが的確であったことが理由です。

    また契約後、すぐにわかったことですが、レスポンスが非常に早いことも助かっています。なんでも先生は部下に対して、「お客様から連絡がきたら、2秒で返せ!と指導しているらしいです(笑)。2秒は無理だとしても、chatでもLINEでも即レスがくるのは慣れっこになってしまいました。

    即レスといえば、こんなこともありました。先生に売上利益をお伝えして「私の役員報酬はいくらにするのがベストなのか?」の質問をしたところ、その場でPCを取り出し、法人と個人両方の節税と内部留保の観点から、シミュレーションを始められたのです。ゆっくり説明を受けながら、私にとって最も有利でオトクな金額を提示してくれました。実際、その金額が今期の役員報酬の金額となっています。

  • 蓮井由梨香様

    ReBORNGROUP株式会社
    蓮井由梨香様

    設立して間もなく税務顧問をお願いした税理士で、先生との関係がスタートしました。毎月の定例ミーティングにて、弊社の財務分析、キャッシュフロー、節税提案のほか、仕事とプライベートに関しても、多岐にわたる話をエンジョイさせてもらっています。

    先生には、第2期より、弊社のCFO(社外取締役、最高財務責任者)に就任いただきました。弊社は営業が強く、売上が飛躍的に伸長する一方、「組織と社員の成長」が大きな課題として浮上しています。また太陽光ビジネス業界において、「M&A」による売上利益増加についても目配りする必要があります。弊社にとって、事業計画とキャッシュマネジメントは、今後、より一層重要になってくるでしょう。これらの領域において、豊富な経験と知識をもつ先生に大いなる期待を抱いています。

  • 井出様

    ポルトラスティ株式会社
    井出様

    先生との一番の想い出は、銀行融資のサポートです。前期、大口取引先に資金繰りが悪化して、1000万円の入金予定が大幅に遅延する事態が発生しました。弊社は設立以来、資金繰りに困ったことはほとんどなく、おかげさまで順風の経営を続けてこられました。まさか上場企業の子会社が資金繰りに窮するなんて、夢にも思わなかったのです。

    従業員に対する給料の支給、取引先に対する支払いなどを考慮すると、猶予はありません。すぐにでも資金調達しなければならないのでした。すぐに先生に相談すると、「問題ないでしょう」と余裕綽々のご様子! 

    まず各銀行の特徴や姿勢、融資金額の上限、金利、返済期間、保証協会と保証料について説明を受け、続いて、銀行がみるポイントを明快にしてくれました。弊社の過去と未来のストーリーを整理し、事業計画を策定。銀行交渉にも同席していただき、希望通りの融資金額を引き出すことができました。

事務所名 長尾元彦税理士事務所
住所 〒163-6021
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
Tel:03-6370-0850 Fax:03-6370-0851
代表社員 長尾 元彦
事業内容 税務顧問
確定申告(法人と個人)
年末調整
毎月源泉
税務調査対応
融資サポート
資本調達
経営コンサルティング
研修教育サービス
税理士番号 149016